STAFF BLOG
楽しみにしていた寒椿が今年も咲きました🌺 この、パリッとツヤのある深緑の葉と鮮やかなピンク色の花の組み合わせが大好きです😊
蕾がほぐれてきのを感じてから、開花までがあっというまでした😌
計ったかのように例年と同じこの11月末頃に咲いてくれたので、嬉しいと同時に正確さに感心させられました。
そしてまた、そういえば昨年も同じように感心しながら寒椿の開花を喜んで写真を撮っていたのも思い出しました😊
年々、花付きも良くなっているような気がします😊蕾がまだ沢山あります♬
お手入れもしやすく、冬の寒い時期に綺麗な花を咲かせてくれる寒椿。元気をもらえますよ😌♬
ちなみに、私の自宅では、山茶花(さざんか)が満開です。
ツバキと同じく、あざやかなピンク色の花と常緑の葉が特徴です。
植えてから20年以上たちますが、ろくに肥料もやらず、全くほったらかしなのですが、毎年、鈴なりに花をたくさんつけてくれます。
ところで、椿と山茶花の違い、皆さんはご存知ですか?
開花の時期や葉の葉脈など、いくつかポイントはあるみたいなのですが、花の咲いている時期なら、いちばん分かりやすいのは、
椿(ツバキ):花が散る時に、花首から落ちる
山茶花(サザンカ):花が散る時は、花びらが落ちる
なのだそうです。
そういえば、ツバキは「首が落ちるので縁起が悪い」と昔、武士には嫌われていたと聞きます。
この季節、我が家の玄関ポーチはピンクの花びらだらけになり、出勤前の早朝もしくは帰宅後、暗い中、掃除をしなければなりません。
縁起を気にしなければ、ツバキの方が手がかからないかもしれないですね