STAFF BLOG
朝夕が涼しくなりずいぶん過ごしやすくなりましたね。 今日はさわやかな秋晴れです。
守山支店のお庭の木々も少しずつ秋色にかわってきています🍁
今年の夏はとても暑くてダメージを受けた植物も。
回復してまた春元気に芽吹いてほしいなと思います😊
前庭の様子です。
いろいろな高さの庭木を、自然樹形を活かしながら植栽しています。
各樹木のバランスもありますが、背後に建物の外壁があり、背景がしっかりとして見えますので、これから迎える落葉期も寂しすぎることなく、お庭の景色を楽しむことができます。
アオダモを見上げたところです。
幹から枝先までが細く、繊細な樹形で、シルエットも軽いので、こんなに悠々と大きく伸びても、圧迫感がなく、軽やかさを感じることができ、当店の建物のようなモダンなデザイン住宅とも相性がよいです。
中庭のイロハモミジです。
モミジと言えば、和のイメージが強いですが、イロハモミジはクセがなく、例えば、コンクリート打ちっぱなしのような建物でも、柔らかな枝葉とのマッチングがよく、建物を選ばず馴染んでくれる庭木です。
前庭の下草に植えたシダ。
雑木の足元を控えめに飾り、前庭をより自然な立体感と臨場感のある風景にしてくれています。
最後はブルーベリー!
白いかわいらしい花や紅葉を楽しめるだけでなく、おいしく楽しめるのが果樹のよいところ。
今年は、デザートを作って食べてみました。
せっかくのお庭ですので、見て、味わって、五感で季節の移ろいを楽しみたいですね。
この投稿をInstagramで見る
守山支店打ち合わせ室横の花壇です。
ハツユキソウがぐんと大きくなり、お花を咲かせました。
とても小さいお花なのですが、葉っぱの白と緑も優しい感じでかわいいです。
一年草で冬には枯れてしまいますが、こぼれ種で増えるようなのでまた来年増えてほしいなと思っています。
おうちの花壇にも、ぜひ来年は仲間にいれてみてください!
種を蒔く時期は、4月下旬~5月頃です。
かわいらしい花と葉ですが、葉や茎の切り口から出る白い乳液には毒性があり、皮膚につくとかぶれることがあるそうです。
小さいお子様のおられるおうち、犬や猫などペットのおられるおうちは、少し気を付けた方がいいかもしれませんね。
ペット対策としては、花壇にきちんと柵をしておけば、柵を壊してまで入ることはまずないと思いますが、何があるか分からないので、植える物には気を付けた方が安心です。
他に気を付けた方がよい植物の例としては、下記のようなものがあります。
アサガオ、アジサイ、アマリリス、アロエ、アセビ、イチイ、エゴノキ、カランコエ、キク、キョウチクトウ、クレマチス、シャクナゲ、スイセン、スズラン、ジギタリス、シクラメン、ジャスミン、チャイブ、チューリップ、ニチニチソウ、ノビル、ヘデラ ヘリックス、ポインセチア、ポトス、ベゴニア、ユリ、レンゲツツジなど。
意外といろいろな植物に毒が含まれているものですね。
ほんの少し気を配ることで、安心で快適なペットガーデンになります。
新しいチラシを発行しました。リビング滋賀9月19日号に折り込まれます。
・子どもがのびのび「遊べる庭」にしたい!
・家族でのんびり「寛げる庭」にしたい!
・ペットも思いっきり「楽しい庭」にしたい!
・お友だちも呼んで「集える庭」にしたい!
お庭が変われば、暮らしも変わる ― 毎日の生活がもっともっと楽しくなります!
いろんなご希望をお聞かせください。
最適なプランをご提案させていただきます。
ご相談・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。
(クリックするとPDFファイルが表示されます)
守山支店前庭に咲くゼフィランサス(タマスダレ) ヤブランの紫のお花と入れ替わる様に咲いています。
清々しくてきれいです。
お庭の石や他の植物とも相性がぴったりです。
耐寒性もあり丈夫でとても育てやすいです。 放ったらかしでも増えます。
白の他にもピンク色もありますよ😊
1つの花は数日間程度と短命ですが、次々と新しい花茎が出てくるので、密植すると数週間楽しめます。
分球してよくふえるので、花壇やアプローチ、芝生の縁取りなどに群植するときれいですよ!
ぜひ、お庭に取り入れてみてください。
新しい生活スタイルが始まり、自宅での過ごし方に変化が起きています。
自宅は「家族との生活の場」であると同時に、「仕事の場」にもなりました。
でも、住まいにちょっと工夫を凝らすだけで、暮らしも仕事も、もっと豊かにすることができます。
「おうち時間」を、家族みんなが健康・快適に過ごせるようなリフォームを考えませんか?
今LIXILでは対象商品を使用したリフォーム工事で、素敵な賞品が当たるキャンペーン実施中!!
当社の取り扱い商品では「スマート宅配ポスト」「ガーデンルームGF」「樹ら楽ステージ(ウッドデッキ)」が対象となります。
キャンペーン期間は2020年9月1日(火)~2021年1月31日(日)となっております。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
夏真っ盛りに元気に咲き揃っていたひまわり達も、秋モードです。
種が成熟するまで待ちます😊
またしっかり芽吹く種が収穫できると嬉しいのですが😊
お花、特に1年草を植えると、季節によって植え替えなど、いろいろと手間がかかるのですが、やはり、季節の草花で彩られた花壇があると、アプローチやお庭が華やかになりますね。
また、お子様のおられるおうちでは、ご家族で花を観察し、季節の移ろいを感じたり、いろいろな発見をすることは、「植育(最近は、食育の他にこんな言葉もあるようです)」になるだけでなく、後で振り返れば、大切なご家族の思い出になるのではないでしょうか。
ちょうど一ヶ月前にブログでご紹介していた、あの緑色の実が色づいてきました☺️
実も葉も、紅葉モードです。
実はまだまだこれから赤く熟していきます! パカッと割れて種子が出てくるのも楽しみです♬
落ちてしまった実も、可愛いので飾ってみました☺️
幾度となくご紹介しているツリバナですが、初夏の白い花と秋の赤い実が魅力的な樹木です。
低木なので、それほど大きくはならず、シンボルツリーよりは”サブ”シンボルツリーにおすすめです。
樹形もあまりワサワサしておらず、涼しげで、エントランスに植えても、門まわり・玄関まわりがごちゃごちゃすることもありません。
お好みや外構・エクステリアとのバランスなど、いろいろ考慮してご提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
守山支店の前庭のもみじ。 葉っぱが色づいてきました。
もみじは、春夏にはみずみずしい緑の葉っぱを楽しませてくれ、秋にはきれいな紅葉を楽しませてくれます😊
秋の気配を感じます😊
イロハモミジは、広い和風庭園に植えても、狭い花壇に植えても、シンボルツリーとしてぴったり。
日本の気候・風土に適しているので、管理が楽な庭木であることもおすすめの理由ですが、一点注意しないといけないのは、日当たりがよいところに植えることです。
あまり大きく育たない「株立ち」は一般住宅向き、大きく育つ「単木」は広い和風庭園向きです。
植栽する際には、お庭にあったものを植えさせていただきます。
落葉樹は冬になるとさみしくなってしまうので、庭に植えるなら、常緑樹の方がいいかなあ・・・と思う方もおられると思いますが、四季のある日本で季節の移ろいを感じられるのはお庭の醍醐味ですし、その中でもモミジは、古くから絵画や詩歌などの中に多く登場し、私たちの心の中に深く根差した樹木ではないかと思います。
ぜひ、お庭や玄関まわりの植栽の仲間に加えてみてくださいね。
守山支店中庭のギボウシ(ホスタ)が花を咲かせました。淡い色でとてもきれいなお花です。
数日前のつぼみの様子
涼しげなお花。 見ているだけで癒されます。
お花もきれいですが、存在感のある葉っぱの形も私は好きです😊
ギボウシ(ホスタ)は、暑さ寒さにもわりと強い多年草です。
大型・中型・小型種とサイズに違いがあるほか、青系、黄色系、斑入りなど葉色が多様でいろいろな種類があるので、お気に入りのギボウシに出会えるとますます庭づくりが楽しくなりそうですね。
大人シックなお庭づくり、シャビーシックなガーデニングを楽しみたい方は、ぜひ取り入れてみてください。
フッキソウは「富貴草」と書き、繁栄を祝う縁起の良い植物といわれています。
常緑性でお手入れしやすく、グランドカバーとして扱いやすい植物です。
耐陰性もあるため、和風のお庭やシェードガーデンのグランドカバーとしてもおすすめ!
同じ葉が揃って並ぶ様子はとても可愛らしくて綺麗ですよ😊
新しいお庭に、縁起の良い植物を取り入れてみませんか♬
雨上がり見に行くと若葉を見つけました😊 やわらかそうな若葉の色も綺麗です😊
当店、表庭です😊
庭一面を緑で覆うグランドカバーは憧れますが、手入れが大変そうなイメージがありますね。
でも、フッキソウは寒さにも暑さにも強く、初心者でも育てやすいのが特徴です。
また、植え付けする前に、土に腐葉土や油かすなどを混ぜておけば、後は肥料はほとんど必要ありませんし、地植えの場合は、ほとんど水やりの必要はありません。
なかなか植物が広がらず土が見えて味気ないスペースがお庭にあれば、植え付けてみてください。