STAFF BLOG
先日ご紹介した新築外構のおうち。
(⇒ 事例紹介ページ「シンボルツリーがひときわ目を惹くシンプルモダン外構 守山市」はこちら)
夜にライトアップされた様子の写真も撮れたので、ご紹介します。
昼の写真
同じ位置からの夜の写真
昼の写真 その2
同じ位置からの夜の写真
黒い外壁に、シンボルツリーに植えたイロハモミジのシルエットが浮かび上がります。
幹が美しい株立ちの樹は、このように幹に沿って真下から照らし上げると、程よく幹の陰影を浮かび上がらせるグラデーションとなり、光を透かす葉が印象的な美しい樹木のライトアップが実現します。
凹凸のある外壁の作り出す陰影も強調され、壁面の美しく豊かな表情もより一層引き立ててくれます。
タイマーやセンサーの使用により、電気代の心配も解消されますし、LED電球を使用すれば、省エネ・長寿命なだけでなく、発熱量が少ないため植物を傷めず、また、虫が認識しづらい波長の光なので、虫を寄せ付ける心配も軽減されます。
ぜひお庭にライトアップを取り入れて、お昼間だけでなく、夜も素敵に快適に演出してみてはいかがでしょうか。